2009年05月16日
こんなお天気の日は
波の音を聞きながらまったりーとしたいところですが
久しぶりのCoCoママ日記(^o^;を
で…ここ最近の出来事をまとめてみました
まずは先日i+ファミリーとおじゃましました
月と器さん主催の
満月際
幻想的な月明かりに導かれて
心が浄化された一夜でした
まだ少し肌寒い海からの風の中で
松明の炎とそこに集った人のぬくもりで
なんとも言えないあの居心地感
本当にサイコーでした。
例えば大切な人と
何時間でもその空気に触れていたくなるような
そんな満月の夜でした
次のイベント楽しみにしてます(^-^)
その時には私も朝方の月の光の道が見れるかな
* * *
その翌日
母の日のイベント


i+パパの パン講習会の様子
CoCoperi初のイベントで
私もドキドキでしたが
参加された皆さんもi+パパのパン教室に通いたいと好評でした(^-^)
i+パパの創るパン達は
ホントに活きててパンの酵母が発酵していく様子も
小さなパンの子供達がそこでおしゃべりしてるんです
すでにファンの方も多いと思いますが
i+Plusのパン屋さん
オープンが待ち遠しいですね(^-^)
久しぶりのCoCoママ日記(^o^;を
で…ここ最近の出来事をまとめてみました
まずは先日i+ファミリーとおじゃましました
月と器さん主催の
満月際
幻想的な月明かりに導かれて
心が浄化された一夜でした
まだ少し肌寒い海からの風の中で
松明の炎とそこに集った人のぬくもりで
なんとも言えないあの居心地感
本当にサイコーでした。
例えば大切な人と
何時間でもその空気に触れていたくなるような
そんな満月の夜でした
次のイベント楽しみにしてます(^-^)
その時には私も朝方の月の光の道が見れるかな
* * *
その翌日
母の日のイベント


i+パパの パン講習会の様子
CoCoperi初のイベントで
私もドキドキでしたが
参加された皆さんもi+パパのパン教室に通いたいと好評でした(^-^)
i+パパの創るパン達は
ホントに活きててパンの酵母が発酵していく様子も
小さなパンの子供達がそこでおしゃべりしてるんです
すでにファンの方も多いと思いますが
i+Plusのパン屋さん
オープンが待ち遠しいですね(^-^)
2009年05月14日
I+PLUSのひとり言
お知らせです。
6月19日、20日 にハンドメイドカフェ&マルタのやさしい刺繍 コラボイベントがあります。
i+plusとして、参加します。
地元、うるま市を盛り上げて行くために友人達とコラボして
今後も活動の場を広げて行きたいと思います。
商品内容としましては自家菜園で収穫した
野菜、ハーブ、野草、果物、自家製調味料を使用した。
パン、サンドイッチ、焼き菓子を販売します。
自家菜園は私の親父が丹精込めて、無農薬、有機栽培にこだわった、安心安全な商品です。
ちなみにCoCoperiのDINNERでも使用してます。
6月19日、20日 にハンドメイドカフェ&マルタのやさしい刺繍 コラボイベントがあります。
i+plusとして、参加します。
地元、うるま市を盛り上げて行くために友人達とコラボして
今後も活動の場を広げて行きたいと思います。
商品内容としましては自家菜園で収穫した
野菜、ハーブ、野草、果物、自家製調味料を使用した。
パン、サンドイッチ、焼き菓子を販売します。
自家菜園は私の親父が丹精込めて、無農薬、有機栽培にこだわった、安心安全な商品です。
ちなみにCoCoperiのDINNERでも使用してます。
2009年05月13日
I+PLUSのひとり言
母の日、パン講習会でレッスンを受けたお客様、見学にいらしたお客様、本当にありがとうございました。
今回の講習内容はベルリーナという、ドーナツをショコラ生地にアレンジしてレッスンしました。
デザートとしての仕上げ方や皿盛りのキレイな見せ方などを提案しました。
かなり好評で、私が主催している出張パン教室の予約もいただきありがとうございます。
今後も定期的に講習会を開催出来るようCoCoママと打ち合わせしていきます。
今回の講習内容はベルリーナという、ドーナツをショコラ生地にアレンジしてレッスンしました。
デザートとしての仕上げ方や皿盛りのキレイな見せ方などを提案しました。
かなり好評で、私が主催している出張パン教室の予約もいただきありがとうございます。
今後も定期的に講習会を開催出来るようCoCoママと打ち合わせしていきます。
2009年05月13日
I+PLUSのひとり言
九日に月と器主催の満月祭という EVENTがあり、私のFamilyとCoCoママで参加しました。
今回はゆっくり出来なくて、少しの間でしたが同じ時間を共有、出来て本当にでーじ楽しかったです。
ありがとうございました。
今回はゆっくり出来なくて、少しの間でしたが同じ時間を共有、出来て本当にでーじ楽しかったです。
ありがとうございました。
2009年05月12日
I+PLUSのひとり言



先日、東京に滞在中ディズニーランドにモンスターズインク のアトラクションが出来ました。
その初日に早速、ディズニーマニアの私達、家族はライドオンしてきました。
東京に住んでいる時は舞浜駅の近くに住み、年間パスポートを購入して通いつめた日々も ありました。
ディズニーランドの商品パッケージデザインをしている会社が
カフェを運営していて、そこのパティシエシェフをしていました。
その経緯もあり、ランドにある秘密の場所、クラブ33で食事経験もあるのが自慢かな。
そんなこんなで、ディズニーランドに行く前にCoCoperiに来てね、
一日でほとんどのアトラクションを制覇する秘訣を伝授しますよ。
2009年05月02日
I+PLUSのひとり言
29日に読谷村で(きとねいち)というEVENTがあったのはご存知ですか。
I+PLUSで去年の夏と冬にきとねいちに参加しました。
今回、初めてお客として、遊びに行きましたがスゴイ人と活気に圧倒されました。
きとねの空気感、自分には居心地がいいです。
出店されている方といつもの場所で美味しいものを食べて飲んで、いっぱい話もしました。
普段から、仲良くしている飲食店の方たちやEVENTを主催している方が多数みえていたりして、雑談や仕事の話で盛り上がりました。
新たな出逢いも沢山ありました。
この頃、毎日が忙しかったので充実した一日をすごせました。
皆さん、本当にありがとうございます。
I+PLUSで去年の夏と冬にきとねいちに参加しました。
今回、初めてお客として、遊びに行きましたがスゴイ人と活気に圧倒されました。
きとねの空気感、自分には居心地がいいです。
出店されている方といつもの場所で美味しいものを食べて飲んで、いっぱい話もしました。
普段から、仲良くしている飲食店の方たちやEVENTを主催している方が多数みえていたりして、雑談や仕事の話で盛り上がりました。
新たな出逢いも沢山ありました。
この頃、毎日が忙しかったので充実した一日をすごせました。
皆さん、本当にありがとうございます。
2009年05月01日
I+PLUSのひとり言
報告がかなり遅くなりましたが母の日イベントは定員になりましたのでお知らせいたします。
今回、残念ながら受講出来なかった方が多数いましたがこれからも定期的に開催しますのでblogや店頭にあるフライヤーを随時チェックして下さい。
CoCoper i+教室のテーマは二つ、食育を考えたパン講習会をI+PLUSが行い。
東京の学校では花育という花を活けることによって心を育てる授業があります、そこで、CoCoママがフラワーアレンジメントを行い。
食で大事な身体を創り。
花で心を創りませんか。
パンも花も生きています。
一緒に楽しみながら、創るパンや花は心うつものがあります。
皆様も一度、体験してみませんか。
今回、残念ながら受講出来なかった方が多数いましたがこれからも定期的に開催しますのでblogや店頭にあるフライヤーを随時チェックして下さい。
CoCoper i+教室のテーマは二つ、食育を考えたパン講習会をI+PLUSが行い。
東京の学校では花育という花を活けることによって心を育てる授業があります、そこで、CoCoママがフラワーアレンジメントを行い。
食で大事な身体を創り。
花で心を創りませんか。
パンも花も生きています。
一緒に楽しみながら、創るパンや花は心うつものがあります。
皆様も一度、体験してみませんか。
2009年05月01日
I+PLUSのひとり言
先日、東京に研修へ行った際に20軒ほどのレストラン、ケーキ屋、パン屋に食べに行きました。
食に携わるものとして、いろんな味を勉強するために東京、名古屋、大阪など、いろいろ食べ歩きしました。
この業界に入ったきっかけも食べるのが大好きで(甘いものには目がありません)
パティシエとして修業をしましたが、パンの美味しさと魅力にハマり、ブーランジェになりました。
自分はパンの中でクロワッサンが一番好きです。
それで、クロワッサンの美味しい店で働きたいとフランス人が経営している店で技術を習得しました。
そこでパン好きの方、 CoCoper i+(六月中旬オープン予定)で皆さんはどんなパンが食べたいですか〓
パンの種類で一番好きなパンを教えて下さい。
パンやケーキについて、わからない事があれば、お気軽に声をかけて下さい。
パン談義に花を咲かせましょう。
食に携わるものとして、いろんな味を勉強するために東京、名古屋、大阪など、いろいろ食べ歩きしました。
この業界に入ったきっかけも食べるのが大好きで(甘いものには目がありません)
パティシエとして修業をしましたが、パンの美味しさと魅力にハマり、ブーランジェになりました。
自分はパンの中でクロワッサンが一番好きです。
それで、クロワッサンの美味しい店で働きたいとフランス人が経営している店で技術を習得しました。
そこでパン好きの方、 CoCoper i+(六月中旬オープン予定)で皆さんはどんなパンが食べたいですか〓
パンの種類で一番好きなパンを教えて下さい。
パンやケーキについて、わからない事があれば、お気軽に声をかけて下さい。
パン談義に花を咲かせましょう。
2009年04月19日
美味(*´∀`*)
東京へ行っていたi+plassの島袋さん家族から
届けられた幸せを感じる一時
その日の内に食べて欲しいからと
一幸庵の和菓子と
うさぎやのどら焼のお土産♪♪
幻の葛餅を一口食べて(*´∀`*)
うさぎやのどら焼をいただいて(*´∀`*)
まぁなんて贅沢な瞬間なんでしょう(*´∀`*)
お菓子の美味しさと、その心使いに
只々幸せを感じるCoCoママなのでした。
可愛い島袋ジュニアのお顔も見れて嬉しかったよ
また遊びに来てね。
ごちそうさまでした(´▽`)
追伸
母の日のイベント
ハワイアンドーナツ
5/9(土) AM 11:00〜PM 14:00 先着4組 (母子で参加出来る方にかぎります。)
5/10(日) AM 11:00 〜 PM 14:00 〃
ブランチ付き 試食会有り ¥3,000-
ミニフラワーアレンジメント教室
5/9(土) PM 13:00〜14:00 先着 5名 (お子様のみの参加です。)
5/10(日) PM 13:00〜14:00 先着 5名 〃
おやつタイム有り ¥1,500-
先着決まり次第締め切りますので、お早めに
お問い合わせ・お申し込みは
CoCoperi cafe TEL:098-979-5824
モバイル:090-3198-1251 まで
お気軽にお問い合わせ下さい。 担当:古謝
届けられた幸せを感じる一時
その日の内に食べて欲しいからと
一幸庵の和菓子と
うさぎやのどら焼のお土産♪♪
幻の葛餅を一口食べて(*´∀`*)
うさぎやのどら焼をいただいて(*´∀`*)
まぁなんて贅沢な瞬間なんでしょう(*´∀`*)
お菓子の美味しさと、その心使いに
只々幸せを感じるCoCoママなのでした。
可愛い島袋ジュニアのお顔も見れて嬉しかったよ
また遊びに来てね。
ごちそうさまでした(´▽`)
追伸
母の日のイベント
ハワイアンドーナツ
5/9(土) AM 11:00〜PM 14:00 先着4組 (母子で参加出来る方にかぎります。)
5/10(日) AM 11:00 〜 PM 14:00 〃
ブランチ付き 試食会有り ¥3,000-
ミニフラワーアレンジメント教室
5/9(土) PM 13:00〜14:00 先着 5名 (お子様のみの参加です。)
5/10(日) PM 13:00〜14:00 先着 5名 〃
おやつタイム有り ¥1,500-
先着決まり次第締め切りますので、お早めに
お問い合わせ・お申し込みは
CoCoperi cafe TEL:098-979-5824
モバイル:090-3198-1251 まで
お気軽にお問い合わせ下さい。 担当:古謝
2009年04月16日
I+PLUSのひとり言
現在、東京に研修を受けに来ています。
パンに合う料理講習や人気店シェフのパン理論、経営学などete。
私自身、東京で長年仕事をしてきましたが物作りを生業としている人には刺激を受ける場所です。
今回の成果をCoCoper i+で徐々に商品化出来る様に頑張ります。
パンに合う料理講習や人気店シェフのパン理論、経営学などete。
私自身、東京で長年仕事をしてきましたが物作りを生業としている人には刺激を受ける場所です。
今回の成果をCoCoper i+で徐々に商品化出来る様に頑張ります。
2009年04月12日
イベントのお知らせ!
CoCoperi と I+Plass の初コラボ!!
CoCoper i+ 親子ふれ愛
*母 の 日 デ―*
*母子でハワイアンドーナツ教室!
5/9(土) AM 11:00〜PM 14:00 先着4組 (母子で参加出来る方にかぎります。)
5/10(日) AM 11:00 〜 PM 14:00 〃
ブランチ付き 試食会有り ¥3,000-
お母さんと一緒に協力して作ったドーナツで
ほっぺがおちそうな幸せを感じて下さい(*´∀`*)
**母の日ミニフラワーアレンジメント教室
5/9(土) PM 13:00〜14:00 先着 5名 (お子様のみの参加です。)
5/10(日) PM 13:00〜14:00 先着 5名 〃
おやつタイム有り ¥1,500-
心を込めて活けたお花は、ありがとうの気持ちでいっぱいです(#^∇^#)
希望者が多い場合の追加募集
PM 16:00〜17:00 先着10名まで(フラワーアレンジのみ)
¥1,000- おやつタイムは有りません。
お問い合わせ・お申し込みは
CoCoperi cafe TEL:098-979-5824
モバイル:090-3198-1251 まで
お気軽にお問い合わせ下さい。 担当:古謝
CoCoper i+ 親子ふれ愛
*母 の 日 デ―*
*母子でハワイアンドーナツ教室!
5/9(土) AM 11:00〜PM 14:00 先着4組 (母子で参加出来る方にかぎります。)
5/10(日) AM 11:00 〜 PM 14:00 〃
ブランチ付き 試食会有り ¥3,000-
お母さんと一緒に協力して作ったドーナツで
ほっぺがおちそうな幸せを感じて下さい(*´∀`*)
**母の日ミニフラワーアレンジメント教室
5/9(土) PM 13:00〜14:00 先着 5名 (お子様のみの参加です。)
5/10(日) PM 13:00〜14:00 先着 5名 〃
おやつタイム有り ¥1,500-
心を込めて活けたお花は、ありがとうの気持ちでいっぱいです(#^∇^#)
希望者が多い場合の追加募集
PM 16:00〜17:00 先着10名まで(フラワーアレンジのみ)
¥1,000- おやつタイムは有りません。
お問い合わせ・お申し込みは
CoCoperi cafe TEL:098-979-5824
モバイル:090-3198-1251 まで
お気軽にお問い合わせ下さい。 担当:古謝
2009年04月08日
本日のランチメニュー
おはようございます。
入学式の晴れの日
ドキドキ胸をハズませて
お母さん、お父さんもドキドキですね(⌒⌒)
本日のメニューは :
*サーモンのラビゴットソース(トマト、タマネギ、パセリの少し酸味を利かせたさっぱりとしたソース)
*ハーブチキン
入学式帰りの方もお子様連れで
お気軽にお越し下さい(⌒⌒)
入学式の晴れの日
ドキドキ胸をハズませて
お母さん、お父さんもドキドキですね(⌒⌒)
本日のメニューは :
*サーモンのラビゴットソース(トマト、タマネギ、パセリの少し酸味を利かせたさっぱりとしたソース)
*ハーブチキン
入学式帰りの方もお子様連れで
お気軽にお越し下さい(⌒⌒)
2009年04月07日
*本日のランチメニュー
おはようございます(⌒▽⌒)
しばらくは、はっきりしない天気が続くようですが‥
今日はなんだかいい天気になりそうな気配♪
お気に入りの本を持って出かけてみませんか?
本日のCoCoperランチ :
*キーマカレー
*グリルチキン
お待ちしてます。(⌒⌒)
しばらくは、はっきりしない天気が続くようですが‥
今日はなんだかいい天気になりそうな気配♪
お気に入りの本を持って出かけてみませんか?
本日のCoCoperランチ :
*キーマカレー
*グリルチキン
お待ちしてます。(⌒⌒)
2009年04月05日
CoCoママとI+PLUSのゆんたく?
昨日、沖縄市でおいしい日本蕎麦屋さんを見つけました。
呑んだあとのシメはやっぱり麺ですね。
日曜はCoCoperiが休みなので、昨日は高校の先生と飲みに行きました。
前々から、高校の実習で生徒さんが作った食材や加工食品を使用したコラボ製品をいくつか考えていて、今回、本格的に販売して行く事になりました。
CoCoper i+でパンと焼菓子を随時、商品化していきます。
気になった方はblogをこれからもチェックして下さい。
呑んだあとのシメはやっぱり麺ですね。
日曜はCoCoperiが休みなので、昨日は高校の先生と飲みに行きました。
前々から、高校の実習で生徒さんが作った食材や加工食品を使用したコラボ製品をいくつか考えていて、今回、本格的に販売して行く事になりました。
CoCoper i+でパンと焼菓子を随時、商品化していきます。
気になった方はblogをこれからもチェックして下さい。
Posted by cocoperi at
17:22
│スタッフのゆんたく。
2009年04月05日
CoCoママのゆんたく…名前って素敵
ご近所さんになったイクちゃんのお友達
愛作(通称Love作)さん!!
なんてラブリーなお名前なんでしょう<(⌒μ⌒)>
小学生の頃、学校でありましたよね。
両親に自分の名前の由来を教えて貰う課題
思い出します。
なんだか、照れくさいような嬉しいような
はにかむ感じ(笑)
この世に生まれて名前を付けてもらったあの瞬間
私達は何を手の中に握りしめていたんでしょうね〓
その瞬間
両親は若く、私達は赤ちゃんだったんだよねー‥‥当たり前か(笑〓)
‥‥そろそろまぶたが重たくなって来ました。
では‥‥今夜も風が皆さんに良い夢を運んでくれますように〓
おやすみなさいzzZ
愛作(通称Love作)さん!!
なんてラブリーなお名前なんでしょう<(⌒μ⌒)>
小学生の頃、学校でありましたよね。
両親に自分の名前の由来を教えて貰う課題
思い出します。
なんだか、照れくさいような嬉しいような
はにかむ感じ(笑)
この世に生まれて名前を付けてもらったあの瞬間
私達は何を手の中に握りしめていたんでしょうね〓
その瞬間
両親は若く、私達は赤ちゃんだったんだよねー‥‥当たり前か(笑〓)
‥‥そろそろまぶたが重たくなって来ました。
では‥‥今夜も風が皆さんに良い夢を運んでくれますように〓
おやすみなさいzzZ
2009年04月04日
こんな感じ

季節の揚げ物・かぼちゃサラダ
三つ葉とかにかまのだし巻き
菜の花のお浸し・揚茄子の田楽
Posted by cocoperi at
13:55
│スタッフのゆんたく。
2009年04月04日
こんにちは
心地良い風の吹く
ドライブ日和なお天気ですね。
こんな日は、海の香りが恋しくなって
少し遠出をしたくなる気分
本日のランチメニューは
松花堂風
春風お花見弁当 : 1000円です。
ドライブ日和なお天気ですね。
こんな日は、海の香りが恋しくなって
少し遠出をしたくなる気分
本日のランチメニューは
松花堂風
春風お花見弁当 : 1000円です。
Posted by cocoperi at
13:22
│スタッフのゆんたく。
2009年04月04日
CoCoママとI+PLUSのゆんたく?
今日はいい天気ですね。暑くなったり寒くなったり体調管理には気をつけてください〜。
早速ですがCoCoper i+の初コラボが決定!
5月に親子パン教室を開催します。詳しくは順次blogにUPしていきます。お楽しみに!
早速ですがCoCoper i+の初コラボが決定!
5月に親子パン教室を開催します。詳しくは順次blogにUPしていきます。お楽しみに!
Posted by cocoperi at
11:12
│スタッフのゆんたく。
2009年04月03日
CoCoママとI+PLUSのゆんたく?
はじめまして、ココペリさんでDinnerの厨房担当してます、I+PLUSです。
2009年6月うるま市栄野比にi+plusという店名でパン屋さんをオープンします。
只今開店に向けて奮闘中です。
ココペリさんでもちっちゃなパン屋さんとして、CoCoper i+としてコラボさせてもらいます。
これからもよろしくお願いします。
2009年6月うるま市栄野比にi+plusという店名でパン屋さんをオープンします。
只今開店に向けて奮闘中です。
ココペリさんでもちっちゃなパン屋さんとして、CoCoper i+としてコラボさせてもらいます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by cocoperi at
16:38
│スタッフのゆんたく。
2009年04月03日
本日のランチメニュー
風がまだ少し冷たい季節
体調管理は大丈夫ですか?
新年度の始まり
一人暮らしの方も
気軽にゆったりとランチタイムを楽しんで頂けたらと思います。
*自家製トマトベースのオリジナルキーマカレー
*野菜畑のヘルシー肉野菜炒め
今日も読谷村でお待ちしてます(⌒⌒)。
体調管理は大丈夫ですか?
新年度の始まり
一人暮らしの方も
気軽にゆったりとランチタイムを楽しんで頂けたらと思います。
*自家製トマトベースのオリジナルキーマカレー
*野菜畑のヘルシー肉野菜炒め
今日も読谷村でお待ちしてます(⌒⌒)。